告知・宣伝 Blog引っ越しました はてなブログへ引っ越しまして、それに伴いURLも変更になりました。 新しいBlogへは からアクセスしてください。 はてなブログの機能制限で、ネイキッドドメイン(先頭にwwwとかがついていないドメイン)のSSL設... 2023.03.15 告知・宣伝
日記 ヘッダー画像をつけてみました 今月から始めたメルマガ、今日は3回目の送信です。(初日は設定ミスで、ちゃんと送られていなかった模様。ちくしょう) 折角なので、カラーのヘッダー画像を付けてみました。 ずーーーっと気になっているのですが、アカウント取得だ... 2023.02.03 日記
お仕事報告 Podcast更新しました(理系の森) 本放送から半月ほど空きましたが、放送のアーカイブをPodcastでも公開しました。 第141回 ちょっと変わった理科シゴト 第142回 そしてヒトは集団をつくる 2023.02.01 お仕事報告鎌倉FM・理系の森
日記 1月がもう終わるなんて カレンダーを何度見直したことでしょう。今日と明日で1月が終わってしまうのですね。 なんだかよく分からないけど、とにかく忙しいような、慌ただしい時間を過ごしていたら、30日経っていたなんて!体感時間の不正確さには驚きです。 ... 2023.01.30 2023.01.31 日記
日記 成人の日の思い出 日記 成人の日が浮動になり、成人年齢が20歳から18歳に変わると、政治の都合で変化が続く「成人の日」。私の時は…31年くらい前、成人式に出席した記憶があります。 1度目は、満19歳の時、住民票がある【だけ】の自治体での式典へ。... 2023.01.09 日記
メモ 大坂の淀川河口に鯨が出現 大阪府の淀川河口付近にマッコウクジラが出現というニュースがありました。 可哀想とか、他の船の航事故が心配とか、こころが痛む知らせです。 理系の森でも過去に鯨の専門家にご出演していただいた回があります。 ぜ... 2023.01.09 メモ鎌倉FM・理系の森
日記 七草粥に健康を誓う朝 日記 1月7日は七草の日。と、いうわけで、本日の朝ご飯は七草粥でした。 便利な時代、スーパーでは数日前から「七草粥セット」が販売され、調理方法はネットに溢れています。 いわれはいろいろありますが、アッサリとしたお... 2023.01.07 日記
日記 うさぎさんに会いたいお正月でした 日記 2023年の干支はウサギ。卯年ですね。年賀状から新年特番、広告にCMにと、普段以上かわいらしいウサギの姿を目にしたお正月であります。新年早々、煩悩が刺激されまくりなのですよ。 今年は、ふれあい系のイベントにも出かけたいな... 2023.01.06 2023.01.07 日記
お仕事報告 理系の森Podcast 第137回、138回、139回を公開しました 鎌倉FMをキーステーションに毎週お送りしております、理系雑学バラエティ『理系の森』。アーカイブを公開しておりますPodcastの登録データを更新しました。 第137回 科学史の面白さ 第138回 学説のひっくり... 2023.01.05 お仕事報告鎌倉FM・理系の森
日記 Notion、どうすれば良いのでしょう?? 日記 2023年はインタビューのお仕事を増やしたいと思いまして、そのためのスケジュール管理やリソース管理などをアップデートしたいと思っております。 そこで、噂のNotionを活用できたら良いなぁと思っているのですが、な... 2023.01.05 2023.01.07 日記
日記 仕事始めは手帳始め 日記 世間の雰囲気に倣って、本日を仕事始めとしてみました。 20年来のMy儀式として、仕事始めは新しい手帳とToDoリストに予定を記入していくところから始めます。 一説によると、手帳やらToDoリストやら... 2023.01.04 2023.01.07 日記
日記 不思議なものを買ってしまいました 日記 何かお正月らしいことをしよう…と思い、郊外にあるショッピングモールへ出かけてみました。 サスガに初売りの列に並ぶ根性はなかったので、午後にのんびり出かけてみました。 3年振りに制限の無い正月休みだからなのか、想像の... 2023.01.03 2023.01.07 日記
日記 寝正月も悪くない 日記 2022年を息も絶え絶えで乗り切ったことを教訓に、今年は計画的に休息を取ることを第一のミッションとしました。 そういうわけで、バッチリと寝正月を決め込みました。 効果的な休息というのはどんなものなのか?キッ... 2023.01.02 2023.01.07 日記